和太鼓演奏会、合唱コンクール、吹奏楽、各演奏会の出張録音
栃木県・茨城県エリア
合唱コンクールなどの演奏会を出張録音し、CDの制作をいたします
料金:54,000円(録音〜編集、CD制作まで)
演奏会の記念に、記録用に、卒業記念品として
学校体育館、コンサートホール、どこでも録音が可能です。
基本的にはステージ、会場全体を録音する方式となります。
(吹奏楽、各種バンドなどで各楽器ごとにマイクを立てて録音する場合は規模に応じて御見積となります)
<ご依頼〜制作>
・お問い合わせフォーム、メール、電話にてご相談下さい。
・こちらの出張日日程が空いておりましたらご予約を承ります。
・「録音料金」のお支払いは当日お支払い、又は前払いとなります。
・録音音源は1週間ほどでの仕上がりとなります。
・「CD代金」は以下記載の枚数に応じた金額をお支払頂きます。
<ご依頼のキャンセル>
原則1週間前までとなります。
それを過ぎますとキャンセル料が発生します。(CD代金を含めた合計金額の30〜50%)
※上記二県以外でも出張いたします。(交通費実費分別途)
CD-R料金
1枚組 50枚:972円(税込)/1枚あたり
1枚組 100枚:864円(税込)/1枚あたり
2枚組 50枚:1,620円(税込)/1枚あたり
2枚組 100枚:1,450円(税込)/1枚あたり
<CDの仕様>
CD-R(インクジェット印刷)
ケース(透明プラケース)
ジャケット(オフセット印刷)
包装
一カ所配送料込み
納期:最短7日
大部数プレス
300枚以上の大部数の場合、プレス工場仕上げとなります。
通常市販されているCDのような仕上がりです。
<料金>
300枚:745円(税込)/1枚あたり
1,000枚:324円(税込)/1枚あたり
納期:10日〜20日
使用機材
マイク
・NEUMANN(ノイマン)
・Blue(ブルー)
・SHURE(シュアー)
DAW
・ProTools、LogicPro
<音楽著作権につきまして>
著作権が発生するものは別途著作権使用料が発生します。
1曲ごとにお調べし、著作権使用料を計算いたしますのでご心配ありません。
TEL:050-5276-9212
和太鼓・和楽器音楽制作
楽曲・効果音・BGMの制作
和太鼓を始め和楽器の音は、現在映画音楽や舞台での効果音、ダンスやよさこいの曲などの様々な場面で耳にします。それだけ幅広く演出に使用される和楽器の音色は大変魅力的です。様々なご要望にお応えし和楽器の音楽制作を行います。
制作例
・Pops曲や演歌歌謡曲中での和太鼓パート挿入、尺八三味線での間奏挿入など
・タイムを正確に合わせた和太鼓・和楽器のBGM
(舞台挿入曲、CM挿入曲、映画挿入曲、各種演出用の曲など)
・結婚披露宴での和装用オリジナル入場曲
・太鼓「ドドン」など1音のみのサンプリング用の音なども提供します
教材用 和太鼓譜面・音源の制作
和太鼓をご指導されています教育機関向けの教材音源を制作します。基礎リズム集や課題曲の譜面、その譜面のデモプレイ音源集を分かりやすくお作りします。既存の曲を譜面音源化はもちろん、オリジナル曲を作曲し提供します。もちろん個人様でもお受けします。
制作例
・各太鼓コンクール課題曲譜面からパートごとに分かりやすく音源化、練習場以外でも個人の復習用としてお使い頂けます
(全体音、パートごとの音、クリック音を加えて正確に曲を表現します)
・太鼓チーム用、演奏曲の作曲、練習用音源の制作
レコーディング・CD制作、流通サポート
レコーディングを行い、CD制作をします。発表会やコンクールでの記録記念用に、宣伝用の曲集、販売グッズ用のCD制作まで幅広くご要望にお応えします。
制作例
・発表会、記念公演、コンクールでのレコーディングからCDの制作
・販売用CDの企画制作サポート、レコーディングから流通手配まで
レコーディング、CD制作の費用
<参考費用1〜レコーディング〜>(税別価格)
発表会、コンサート出張レコーディング+ミックス、マスタリング+CD-Rでのお渡し
50,000円〜/1レコーディング
(仕様、状況によって金額が変わります。別CD-R 1枚あたり315円、著作権使用料別、出張交通費別)
<参考費用2〜商品用CD制作〜>(税別価格)
簡易ミックス・マスタリング+ジャケットレーベルデザイン
ジュエルケース包装済みCD1,000枚 流通用バーコード取得
300,000円 1枚あたり300円
※仕様によって金額が変わります。著作権使用料別
楽曲数、ミックス、マスタリングの仕様、時間により金額が変わります。
デザインにつきまして、仕様によっては別途オプションとなります。